けぽっとの日々。

無気力人間が気が向いたときだけ書く生活向上記録。

岡山県玉野市に行ってきた

岡山県玉野市(赤まるの所)へのぶらり旅。

f:id:monotonepiero:20190628002311j:plain

倉敷→岡山→茶屋町→(ひとまずのルートとして)宇野町と、電車移動でトータル1時間くらい。

f:id:monotonepiero:20190628002336j:plain

到着早々、駅の外観とオブジェのデザインに軽くうろたえつつ

目的地のひとつであったコーヒーショップへ。

 f:id:monotonepiero:20190627221933j:plain

f:id:monotonepiero:20190627221857j:plain

 駅から数分のところにある、BOLLARD COFFEE(ボラードコーヒー)にてカフェラテを購入。

f:id:monotonepiero:20190627221924j:plain

いただきながら(ミルクとのバランスがちょうどよく、また飲みたくなるお味)、海沿いを歩く。

f:id:monotonepiero:20190627221907j:plain

堤防の側を歩いていると、所々に見覚えのある4コマ漫画のオブジェ、「ののちゃん」が。

玉野市は、「がんばれ!!タブチくん!」で有名な漫画家、 いしいひさいち氏の出身地なんだそうな。

f:id:monotonepiero:20190627221918j:plain

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

 宇野町での目的を終え、続いて田井町にある「みやま公園」へ。

ここへは時間の都合もあり、宇野町から直接タクシーを使って訪れた。

f:id:monotonepiero:20190627221952j:plain

かなり広い敷地で、徒歩だと少しつらいかもしれない。

 メインで行こうと思っていた「イギリス庭園」がこの日定休日だったため(調べとけょ

近くの「わんぱく広場」でキッズを尻目に遊び、後は目的の食事場所ののランチ時間

を考慮し、早々に園をあとにした。

f:id:monotonepiero:20190628000145j:plain

f:id:monotonepiero:20190628000136j:plain

タクシーを利用し、八浜町のカフェ「菜つむぎ商店&ポルカドッツ」へ。

f:id:monotonepiero:20190627221944j:plain

少しこじんまりとした店のなかは、すでに空きが少ない状態。

予約なしで座れたのは運が良かったかもしれない。

f:id:monotonepiero:20190627221950j:plain

ボリューミーなランチセット。どれもやさしい味で野菜もたっぷり。繁盛に納得。

f:id:monotonepiero:20190627221928j:plain

ランチセットでチョイスできるアイスと、単体でたのんだケーキ。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

f:id:monotonepiero:20190627221910j:plain

帰りの電車の時間が迫っていたため、走って八浜駅へ。

お土産を手に岡山駅から倉敷駅へ。まだ少し早い時間だったが今回の玉野市のぶらり旅は無事終了した。

 

宇野の港からは、近くにある「直島」へと向かうフェリーが出ているらしく、

またいつかここへ来たときには、直島の方へも足を延ばしてみたい。

 

 

トイレに棚をつくった

時より、トイレにスマホを持ち込むことがある。

同居人は、雑誌や本をよく持ち込む。

 

そのまま地べたにスマホや本を置くのはちょっとと思い、なにか立てかける棚はないかと

ネットを探し回ってみたのだが、見つかるものはどれもお高めのものばかりでいま一つ購買意欲が

わかない。

 

あきらめそうになったとき、ふと100均の存在を思いだした。

ぐぐってみると、ちょうどよい長さの壁につけられる木製ラックが見つかった。

 

seria(セリア)の「木製ウォールラック」

無印の「壁につけられるラック」のような、先が二股に分かれた画鋲が板とセットになっているのではなく、吊り下げて固定してくださいねとトライアングル型の空間の空いたひっかけが両端についた形で売られている。その両端のひっかけの頂点部分に画鋲などを(自分で別に用意する)さして固定するようになっているのだ。

 

木製の画鋲「インテリア木製プッシュピン」を別で買い、本やスマホがすべらないよう、

「キズ防止フェルトクッション滑り止めつき」も同時に購入。

f:id:monotonepiero:20190622140029j:plain

f:id:monotonepiero:20190622140032j:plain

早速、板部分に↑のフェルトクッションをサイズを合わせてはさみで切り、貼り付け、

トイレの壁石膏ボード)の好みの位置にピンを差して、ラック本体をひっかけてみた。

f:id:monotonepiero:20190622140035j:plain

f:id:monotonepiero:20190622140027j:plain

そのままでも固定できないことはないが、補強としてラックの板の下部分にも2か所ピンをさして固定。

f:id:monotonepiero:20190622142532j:plain

…どうだろう。雑誌をのせるとこんな感じ。

フェルトクッションがちゃんと滑り止め機能を果たしてくれている

スマホもそのまま立てかけて大丈夫だった)

 

三つの材料を購入してもトータル税込324円。

ネットで送料込みで2000~3000円のウォールラックを買うよりだいぶお得にすますことができたんじゃなかろうか。

 

トイレに長居することになりそうなとこだけが懸念ではある。

 

 

おすすめソース

ついこのあいだ、ご当地食材のイベントが開かれていた場所で購入したソース。

f:id:monotonepiero:20190619194740j:plain

広島県福島市にある「たかの」という仕出し屋さんで使われているソースを

「ビンゴソース」と名付けて商品化したそう。

f:id:monotonepiero:20190619194744j:plain

 ウスターソースよりもマイルドな口あたりで甘味がやや強め (個人的感想ね)であり、

↑のパッケージに書いてあるように、フライとも相性はよさげである。

 

 試しに自作の ニラ玉炒め、牛肉とキャベツの焼きうどん に使ってみたが、

普段の醤油と砂糖と粉末だしの味付けよりも、コクと広がりが感じられたように思う。

先述したとおり甘みが目立つソースなので、素材になじみやすいのかもしれない。

 

 公式いわく、料理店やお土産屋でも人気とのこと。

学校給食に使われて以来、魚料理のお残しの割合が以前よりも減ったとか。

 

少々お高めではあるが、

いつもと違うソースを味わってみたいという方、

 

おひとついかがかな?