けぽっとの日々。

無気力人間が気が向いたときだけ書く生活向上記録。

珪藻土バスマットの掃除

数か月前、珪藻土バスマットのアスベスト問題が出てからこっち、

うちで使っていたバスマットもそれに該当(すでにヤスリでけずったこと何度かアリ)。

それからは風呂の足ふきには使わず、ペットボトルの水切り用に部屋の隅っこに敷いていた。

(回収口まで行くのがおっくうなので今だ放置中)。

 

その少し後、アスベストの含まれていない珪藻土バスマットを購入。

f:id:monotonepiero:20210414140920j:plain

買って以来一度もメンテナンスをしていないので、

↓100均で買っていた珪藻土用サンドペーパーを使って削ろうと思う。 

f:id:monotonepiero:20210415220315j:plain

f:id:monotonepiero:20210415220426j:plain

 

------

小さいサイズのサンドペーパーで、汚れ部分とマットの表面全体をこする。

(画面だと粉が写りづらいのぅ(・ε・`)

f:id:monotonepiero:20210415220632j:plain

アスベストの心配はないらしいとはいえ、粉塵を吸い込むのは体に悪そうなので

(おまけに鼻炎もち)マスクをしての作業。

f:id:monotonepiero:20210415221048j:plain

 

----

 

ある程度ムラなく削れたなと思ったら、こするのはおしまい。

f:id:monotonepiero:20210415221241j:plain

そのままはたいて終わりでもいいんだけども、いつも使っている、

(ハイターを水で希釈した)スプレーをティッシュに染み込ませて、

殺菌がてら全体の粉をふきとり。

f:id:monotonepiero:20210415221613j:plain

f:id:monotonepiero:20210415221421j:plain

全体をさわってみて粉が触れなくなったら作業完了。

f:id:monotonepiero:20210415221940j:plain

シミもとれて、薄暗くなっていた色もワントーン明るくなりやした。

衛生的によろしい感じ。

 

----

 

今回はこれだけだけど、ググると週1回~月1回は日向でなく影干しをしてやったほうがいいそうな。

ずっと水まわりに置いとくとカビそうやしね~。

近日干しまっせ。

 

 

 では、また。