けぽっとの日々。

無気力人間が気が向いたときだけ書く生活向上記録。

早朝散歩

ひと月ほど前から早朝散歩を始めている。

初めた当初はだいたい午前6:00頃に家を出ていたのだが

このくらいの時間だとすでにウォーキング目的の人が割と多く出てくるうえに

車通りもまあまあになってくるため、静かな空間で歩く方が好みの自分としては

もっぱら午前4時~5時ぐらいに家を出るようにしている。

(それでもちらほら人が歩いてるからびっくり)

 

------

 

 早朝散歩で小さな楽しみにしているのが、

道中で花の写真をとること、野良猫の探索をすることである。

 

最初に出かけたルートが偶然にも野良猫のいるエリアだったこともあり、

細い路地などがあると、なんとなく立ち止まって いないかな~と探してしまう。

(いるところは多くいるし、いないところは一匹もいないのだよ(´・ω・`))

 

-----

 

今日は、そうして早朝歩きながら撮ってきた写真をupしようと思う。

(今後も何か撮れれば載せていきたいゼヨ

 

------

 

~花~

 (※↓写真下の名称は、特徴をググっておそらくこれだろう思うものを書いているので、

 もしかしたら間違っていることもあるかも)

 

f:id:monotonepiero:20200805061002j:plain

コマツヨイグサ多年草 花期 4〜11月

 

f:id:monotonepiero:20200805061025j:plain

アカバナユウゲショウ多年草 花期5~9月)

 

f:id:monotonepiero:20200805061013j:plain

コバノランタナ (花期 5~11月)

 

f:id:monotonepiero:20200805061028j:plain

ヒルザキノツキミソウ(花期 5~7月)

 

------

 

~ 猫 ~

f:id:monotonepiero:20200805060952j:plain

f:id:monotonepiero:20200805060956j:plain

f:id:monotonepiero:20200805061016j:plain

↑ 駐車場にて。

 

f:id:monotonepiero:20200805061037j:plain

f:id:monotonepiero:20200805061034j:plain

↑ とある民家の軒下にて。

 

------

 

~ その他 ~

f:id:monotonepiero:20200805061005j:plain

葉にのった朝露。

 

 -----

 

とりあえず、7月の早朝散歩の写真はここまで。

 

8月も撮れるかなぁ。

では次回にまた。

 

 

洗濯機を掃除②本体外側と防水パン

前回の埃取りの記事から2週間。

また日が経ってしまったなぁと思いつつ、今日は洗濯機の外側をきれいにしていこうと思う。

f:id:monotonepiero:20200802044947j:plain

f:id:monotonepiero:20200802044950j:plain

フタ上部から。

普段奥側はあまり拭いたりしないので、ふわ~っと広い範囲にホコリがのっかってしまっていた。

 

掃除用のスプレー(キッチンハイターを水で希釈したもの)を使って拭き取り作業。

 (※うちではこのスプレーが普段使いだけども(コロナ前は市販のアルコールスプレーだった)

  埃がとれさえすれば別に水で濡らした雑巾を使ってもかまわんと思われ)

f:id:monotonepiero:20200802085120j:plain

ホース付け根の溝は綿棒でグリグリと。

 

-----

 

上部拭き終わり。

f:id:monotonepiero:20200802084653j:plain

f:id:monotonepiero:20200802084651j:plain

ベタつき汚れなどはとくになかったため、ここの部分は数分で終えられた。

 

---------

胴体部分の掃除。

(胴部分は特別濃い汚れもなく(洗剤垂れ?のようなものが一部あったけど)、

下部掃除の写真にその一部分の汚れも載っているので、ここは割愛)

---------

 

で、下部の掃除。

(洗濯機本体の下部というより、主は防水パン)

f:id:monotonepiero:20200802044956j:plain

↑洗濯機の右側部分。長い期間触ったりもしないのでホースの上も埃だらけ。

 

f:id:monotonepiero:20200802122635j:plain

正面部分。

サランラップは、以前どこかのサイトで防水パンの掃除を簡単にするのに

ラップを敷いておくといいという記事をよんだので、それ以来ずっと敷きっぱなしに)

 

f:id:monotonepiero:20200802045004j:plain

何か月かぶりにラップをはがしていく。

f:id:monotonepiero:20200802045008j:plain

両脇、正面ともに全部。

(洗濯機本体下部の液だれ(キタネエ(´・ω・`))はハイターの希釈スプレーで拭き取り済み)

 

f:id:monotonepiero:20200802045011j:plain

 はがしてみると、一部ラップの間やかぶせきれなかった部分に少し髪の毛が

おちたりしているものの、8割~9割ぐらいきれいな状態が保たれていた。

 

敷いておいた方が時間短縮にもなるし確かに楽だと実感。

 

 あとは他箇所と同じように拭き取り作業。

 

-----

 

下部掃除、完了。

f:id:monotonepiero:20200802130409j:plain

f:id:monotonepiero:20200802045214j:plain

きれいになったところで、次回の掃除まで再び新しいラップを敷いておく。

f:id:monotonepiero:20200802130801j:plain

前回抜かっていたホース部分にも、今回は忘れず。

(ホース部分の掃除の方が埃取りが面倒なので、上にかぶせるラップは隙間ないようにしたほうがいいかも)

f:id:monotonepiero:20200802130719j:plain

奥のほうの見栄えが微妙になってしまったが…手が届きずらいし、まあ仕方なし。

 

------

 

次回は…(間に別の整頓や掃除記事をはさむかもしれないが)

洗濯機シリーズ③(ラストかな?)をupしようと思う。1か月以内に(タ、タブン…)。

 

 

では、また。

 

 

洗濯機を掃除①埃とりの網

2か月ぶりの更新となってしまった。

今日はやろうと思いつつも長~いことほったらかしにしてきた洗濯機の掃除に

とりかかる。

f:id:monotonepiero:20200711233613j:plain

いっぺんに全部やるのはまた無気力になりかねないので、

部分ごとにやっつけようと思う。

 

---

今日はこれ。

f:id:monotonepiero:20200711233635j:plain

さすがにこれは放置しすぎだわと嫌悪するぐらいたまった毛玉 。

(このレベルになると洗濯物になんか茶色いごみ?みたいなのがつきだす)

 

f:id:monotonepiero:20200711233638j:plain

f:id:monotonepiero:20200712065433p:plain

……ホシイヒトー( ´∀`)つ§ 

 

---

 

f:id:monotonepiero:20200711233601j:plain

中の繊維の引っ掛かりは手でとるとして、取っ手部分の黒い汚れは

いつも掃除に使っているキッチンハイターを使うことに。

f:id:monotonepiero:20200711233604j:plain

歯ブラシで角度や方向を変えながらシャカシャカとこすりとる。

(あまり強くやりすぎると網が固定部分を境にちぎれたりするかもしれんので

 そこは手加減をしながら)

 

f:id:monotonepiero:20200711233607j:plain

網の縫い目部分についた色素沈着はやや強くこすっても取れず。

(ハイターで浸けおきなどすれば取れるかもしれないがゴミ取りの網にそこまでする意味が

あるか...?と思うのでここいらできり上げ)

 

------

 

f:id:monotonepiero:20200711233610j:plain

できた。

 

5分やそこらで仕上がるだろうと思ってたら

(写真をとりつつというのも含めると)30分もかかってしまった。

 (早朝の出勤前に我ながらやる気をだしたものだy)

 

  この記事をupするころにはまた少しこの網の底に洗濯後のゴミが

たまっていることだろうが、今度からは無気力のときも網にたまったゴミはある程度で捨て

ようと思った次第。